TOPへ

サブタイトルの元ネタに関して

別にすべてのサブタイトルに元ネタがあるとは思いませんが、
「これはあれかな?」と思ったのを書き出してみました。
もちろん的外れなのや見落としているのも多々あるかと思います。
かなり微妙なとこも一応書いておきました。
「これはあれじゃないの?」という様な意見があったら、
掲示版の方にでも書き込んで頂けると嬉しいです。


04/09/30 単行本化にあたって付けれたサブタイトルを追加しました。
04/08/21 太助さん・とがしさんより掲示版にお寄せ頂いた情報を追加しました。どうもありがとうございました。
04/07/08 とがしさんより掲示版にお寄せ頂いた情報を追加しました。どうもありがとうございました。

04/03/01 隆士郎さんより掲示版にお寄せ頂いた情報を追加しました。どうもありがとうございました。


副題 元ネタ? 備考 情報提供者
「今日もどこかでホイホイさん」 今日もどこかでデビルマン アニメ副主題歌
バッテリーチェックはこまめにね! 『電気を大切にね!』・・・かなぁ・・・。
ホイホイさん、飛ぶ! 『ダイバインとぶ』 アニメ主題歌 太助さん
唄えホイホイ、愛のために! 『歌え!ロレッタ愛のために』 洋画 とがしさん
「男らしく、君らしく」
「優しいんだか、酷いんだか」
「ホイホイさんのクリスマスプレゼント」
「悪夢の始まり」
「生活空間に適応…なのか?」
「ホイホイさん暴走」
「リモート・コントロール・ダーティー」 『リモートコントロール・ダンディー』 ゲーム
「踊る大市場」 『踊る大紐育』<『踊る大捜査線』 洋画/邦画
「マンジュウと包丁」 『包丁とマンジュウ』 バンド『電車』(Vo.大槻ケンヂ)の楽曲 とがしさん
「その笑顔の向こうがわ」 候補多数です。ご意見お待ちしています。 とがしさん
「それを言ったらお終いよ」
「溜め息と共に去りぬ」 『風と共に去りぬ』 洋画・小説
「夢追い人たち」
「コンバットさん IN STORE NOW」
「コンバットさん奪回作戦」
「ゴミ箱のささやき」 『ミツバチのささやき』 洋画 隆士郎さん
「偽りのヘブン」 『偽りのヘヴン』 洋画
「きみちゃんは2度同じ過ちを繰り返す」 『郵便配達は二度ベルを鳴らす』 洋画・小説
「4丁目13番地の奇跡」 『ニューヨーク東8番街の奇跡』 洋画
「クイック&デストロイ」 『クイック&デッド』 洋画 とがしさん
「古屋敷部長の異常な愛情」 『博士の異常な愛情』 洋画
「彼女がぶぶ漬けと言う前に」
「思い出再購入」
「物欲オーバードライブ」 『小娘オーバードライブ』 小説タイトル(笹本祐一著) 太助さん
「続・夢追い人たち」
「キンリュー 脅威のメカニズム」 ジオン脅威のメカニズム ガンプラCMのコピー とがしさん
「続・部長の異常な愛情」
「企業前線に異常あり」 『西部戦線異常なし』 洋画
「バーゲン予備軍」
「散財!散財!また散財!」 『断罪!断罪!また断罪!』 筋肉少女隊アルバムタイトル 隆士郎さん
「ホイホイさんのお仕事」 『ナースのお仕事』 テレビドラマ とがしさん
「分かたれた道〜古屋敷の妬み」
「Smile of the death」
「バトル会議野郎」 『バトル野郎〜百万人の兄貴〜』 筋肉少女隊シングル曲名 隆士郎さん
「本日は青天の霹靂なり」
「押しかけ大本締め」
「君は彼女のために戦えるか?」 『君は人のために死ねるか』 刑事ドラマ『大捜査線』主題歌(杉良太郎) 隆士郎さん
「ホイホイ兎とコンバット狐」
「兎・オブ・マッドネス」 『マウス オブ マッドネス』(?) 洋画(このマウスは口の方です)
「戦いの果てに」
「どうする?40時間」
「むーちゃんですから」
「きみ子よ安らかに眠れ。3時間だけ」
「ルール無用の小悪党」 ル○ル無用○悪党に・・・ タイガーマスク主題歌の歌詞 とがしさん
「むーちゃんの野望」 信長の野望と結び着けるのは早計?
「エスケープ・フロム・ドルケ〜Xの鼓動〜」 『Zの鼓動』
『エスケープフロムL.A.』
機動戦士Zガンダムサブダイトル・他
洋画(他にもありそうですがとりあえず)
「ドルケ戦利品1」
「ドルケ戦利品2」
「恋するオタク」 いろいろありますが『恋する惑星』あたりが最有力?
「ホイホイ怪現象ファイル」 水曜スペシャル系? とがしさん
「それぞれの戦い」
「疾風ペストXさん」 『疾風ザブングル』 『戦闘メカザブングル』主題歌(串田アキラ) 隆士郎さん
「暗躍者たち」 『冒険者たち』(?) アニメ・小説
「続・むーちゃんですから」
「スーパーインターセプタードール大戦
〜愛・京都はるかに〜」
『スーパーロボット大戦』 ゲーム
「ニュー・夢追い人たち」
「すったもんだのセレナーデ」